BATHROOM


オーナー様がアメリカにお住まいだったこともあり、欧米スタイルのバスルームを提案。
南側のサッシ際にバスタブを配置することで、眺望を堪能できるようにし、シャワーブースにもガラスを用いることでオープンな空間構成としました。また、バスタブにはマイクロバブルやブロアーバスの機能を備え、TV・スピーカーなども合わせて、フィジカルとメンタル両面でのリラクゼーションを実現しました。
ホワイトのビアンコマーブルの大判タイルには、アクセントとしてゴールドを取り入れ、ラグジュアリーかつモダンクラシックな雰囲気に。
欧米の伝統的な香りを放つ特徴的なフォルムのシャワーデッキとブラケット照明は、バスルーム空間を唯一無二なデザインに導きます。
POWDER ROOM

パウダースペースとバスルームが一体となった、ホテルライクな空間としました。
出入口となるガラスドアには、調光ガラスを用いることで、シームレスで開放的な明るい印象に仕上げると共に、室内からの視線を遮りプライバシーも守る機能性も備えました。
ヴァニティーキャビネットにはビアンコカララのマーブルトップを採用。サークル型のメディシンミラーによるライティングが、より雰囲気を演出します。
SHOWER ROOM




欧米では一般的な、バスタブとシャワールームの空間をセパレートしたデザイン
シャワー水栓は「息をのむ美しさ」と称される、アメリカのトップブランド「KOHLER – コーラー」。真鍮で作られたシャワーは見た目も美しく、大きめのヘッドは、自然界の雨のように頭上から優しく降り注ぎ癒しを与えてくれます。また、ドイツ製の断熱・防水下地材「wediboard – ウェディボード」を使い、壁と同じタイルで造作したベンチから、ガラス越しに外の景色を見渡すことができるよう工夫しました。
足元のタイルはヒヤッとしない肌触りの良いサーモタイルを使用。1色だと単調になりがちなところ、2色使いでチェッカー模様に張り分けて個性的に仕上がりました。
アクセントカラーのゴールドは、タオルラックからガラス扉の丁番までコーディネート。細部までこだわりぬいたデザインは、オーナー様の想いに応える、都会の中の非日常空間のバスルームとなりました。
タイル・設備機器
- 壁タイル:KYタイル
- 床タイル:INAX
- 浴槽:TAKESHITA
- バスデッキ水栓:CERA
- シャワー水栓:KOHLER
- シャワー棚:リラインス
- 浴室TV:ツインバード
- 洗面ボウル:GROHE
- 洗面 湯水混合栓:デルタ
- タオルバー:KOHLER
バスルーム wediboard 商品案内 お問い合わせ・カタログ請求