光とタイルが彩るLDKリモデル|表情豊かなタイルが引き出す、暮らしのアクセント(リモデル・個人邸)
- BOWCS 総合受付
- 4月16日
- 読了時間: 3分
広々としたひとつながりの空間へ生まれ変わったLDK
今回のリモデルでは、キッチンとリビングを隔てていた壁を撤去し、LDK一体型の広々とした開放的な空間へと再構成。料理をしながらご夫婦で会話ができる温かい空間となりました。
BEFORE
AFTER
ホワイトをベースにボタニカル柄のタイルをアクセントにしたキッチン
キッチンの内装の仕上げには、全体をホワイトで統一し、清潔感と明るさを演出。アクセントとして取り入れたのは、ダイニングでも使用しているリヴォルノの「MURAL SONATA」。ナチュラルで温かな印象を与え、シンプルな空間に程よい個性と華やかさをプラスしています。
キッチンカウンターには、上質な質感と実用性を兼ね備えたサイルストーンを採用しました。天然石のような風合いを持ちながら、耐久性にも優れており、日々の家事を支える頼もしい存在となっています。
ダイニングに暖色系の「MURAL SONATA」
ダイニング側には暖色系の「MURAL SONATA」を採用。ご夫婦が温かい食卓を囲むシーンにふさわしい、やさしくぬくもりのある空間に仕上がりました。明るく柔らかな色味が、食事のひとときをより楽しく演出し、会話の弾む空間づくりにひと役買っています。タイルの自然な表情も、ダイニング全体にあたたかみを添えています。模様貼りを採用することで、まるで一枚のアート作品のような壁面に仕上がりました。
リビングに寒色系の「MURAL PROTEA」
リビングの壁には、寒色系の「MURAL PROTEA」を使用しました。落ち着いた色合いが空間に静けさと上質な雰囲気をもたらし、ご夫婦がリラックスしてテレビを見たり、思い思いにくつろぐのにぴったりの空間へと仕上がっています。寒色系のタイルが生み出す涼やかな印象が、日々の暮らしに心地よい抜け感を与え、くつろぎのひとときを演出します。こちらも模様貼りを採用しており、天井から床まで一枚のアート作品のようになっております。
単に仕切りをなくすだけでなく、素材や色にこだわることで、家族の時間を豊かにする快適な住まいを実現した今回のリモデル。空間全体がつながり、光と会話が交差する、心地よい暮らしの橋渡しとなりました。
タイル・設備機器
壁タイル:MAINZU社 LIVORNO リヴォルノ(BLANCO、MURAL SONATA、MURAL PROTEA)
オーブンレンジ:Miele
洗濯乾燥機:Miele
食洗機:Miele
IHクッカー:GAGGENAU
キッチン水栓:KOHLER
ボウクスでは、新築・リモデルを問わず、部材の選定から、デザイン・設計・施工まで、ご希望のイメージやご予算に合わせて適切なプランをご提案いたします。お気軽にご相談ください。