
NEXT
GENERATION
WHOLESALER
NGW - 次世代型ホールセラー
世界中の素敵で優れた建材を、
最良のプロセスで。
タイルやレンガ、石材などの内外装建材をはじめ、世界中の素敵で優れた住環境資材を取り扱っています。
実店舗とオンラインを活用したオムニチャネルを通じて、プロユーザーから一般のお客様まで、
属性を問わずすべての方に最適なご提案をお届けします。
タイルやレンガ、石材などの内外装建材をはじめ、世界中の素敵で優れた住環境資材を取り扱っています。実店舗とオンラインを活用したオムニチャネルを通じて、プロユーザーから一般のお客様まで、属性を問わずすべての方に最適なご提案をお届けします。

What is NGW
NEXT GENERATION WHOLESALER
固定概念を塗り替える、新時代のスタンダード。
00
本当に問屋はなくなるのか?
問屋、あるいは卸売業。この言葉から、昔ながらの中間業者を思い浮かべる人は多いかもしれません。インターネットの普及を皮切りに、ユーザーとアイテムは直接的につながる手段を多様に得ました。そのため、問屋業は徐々に「必要ない」という認識が広まり、いずれなくなるとも言われるようになっています。しかし、本当にそうでしょうか?実は、ユーザーにとってもサプライヤーにとっても「ありがたい機能」があることが見落とされているのです。
私たちの価値は?
ボウクスが推進するNGWは、安くて・ステキで・高品質な建材を扱う、次世代型の問屋(ホールセラー)を表します。創業以来培ってきた永く継承してきた問屋機能に、多面的なニーズに対応する柔軟性を掛け合わせて、独自のサービス体制を確立しています。変化し続ける市場の中で、従来の単なる「流通の中継地点」という役割ではなく、専門知識やサービスを活かした「付加価値を提供する存在」へと進化しています。

Superiority of NGW
WHOLESALERS
TQCに優れた商品を世界中から取り揃えます。
01
消費者とサプライヤー間では難しい「納期」「コスト」「品質」の確保は、問屋機能ならではの強みです。昭和30年創業のボウクスは、国内外の幅広いネットワークを活かし、多様な建築資材を取り扱ってきました。ご注文からお届けまでの道筋を最適化するだけではなく、欠品や廃番時の代替提案にも自信をもっています。

Superiority of NGW
DESIGN ABILITY
建材の適切なデザインや施工方法を熟知しています。
02
タイルをはじめ、建材に関する豊富な専門知識を社内に有しているため、商品選定や技術的なアドバイスを提供できます。建材だけでなく、インテリアやエクステリアなど、空間全体のデザイン提案も可能です。材料を熟知するからこそ、その適切なデザイン、施工方法、使用方法まで、トータルしてサポートしています。

Superiority of NGW
PROPOSITION
従来の 日本にはない、新しい選択肢を提案します。
03
多種多様なニーズを満たすために必要な要素は、今の日本に現存するものだけでは到底足りていません。ボウクスは、アメリカをはじめ世界中の住宅事情やアイテムトレンドに常にアンテナを張り続け、その背景にある歴史や文化を踏まえ、日本市場での有用性や適合性を徹底的に調査・追求しています。
PRODUCTS
世界中の選りすぐりを、あなたへ。
デザイン豊かに暮らしを彩る
国内外の上質なプロダクツを取り揃えています。
デザイン豊かに暮らしを彩る、国内外の上質なプロダクツを取り揃えています。
SERVICE
サービス
Tile
-タイル-

タイルは、デザインである。
タイルの歴史は、古代文明にまで遡ります。
メソポタミアやエジプトでは装飾や信仰の象徴として使われ、ローマ帝国のモザイク美術は中世ヨーロッパで進化しました。明治時代の日本でもタイルの製造が本格化し、今も実用性と美を兼ね備えた建材として愛され続けています。
日本の住宅は最新の技術や設備が求められる傾向にありますが、欧米では住宅の価値は長期的に維持されることが重視されています。つまり、日本の住宅観では「今、現在」を最優先にするのに対し、欧米では「歴史的背景に基づくデザイン」、つまり「過去から未来へ続く価値の継承」が重視されているのです。
この価値観は、まさにタイルの歴史と魅力が表すそれと同様です。
タイルは単なる建材にとどまらず、何世代にもわたって愛され続ける「本物のデザイン」を象徴しています。その歴史と文化に裏打ちされた美しさこそが、時代を超えて価値を持ち続ける理由です。
私たちは、単にタイルを販売するだけでなく、長年にわたって培った知見とノウハウを活かし、未来へ受け継がれる価値のあるデザインソリューションを提供し続けます。
Brick
-レンガ・ブリック-

ノスタルジーとクラシック。
日本人の感性に訴えかける、レンガの魅力。
西洋文化の影響が強まった明治時代、日本に登場したレンガ建築は、東京駅や横浜赤レンガ倉庫などを代表として、近代建築の象徴的存在となりました。その重厚感ある佇まいは、今も多くの人々に愛されています。
レンガが持つ豊かな色味や質感は、時代を超えた普遍的なデザインです。経年変化による風合いは建築に深みを与え、どの時代にも自然に調和します。
日本では、建築用の本レンガではなく、「レンガデザインのタイル」を用いる機会が主流となっています。レンガは本来「積む」ことで建築する材料ですが、タイルとして「貼る」形式に変わっても、そのリアルさと物理的な存在感をいかに再現するかが重要です。
私たちは、かつて「積む」ことで表現されたオーセンティックな構造美を想起しながら、レンガデザインを取り扱っています。デザインとしての美しさだけでなく、歴史が培った重みと価値をもたらすものとして、現代の建築に新たな魅力を吹き込んでいます。
Stone
-石材・擬石-

天然石と擬石:異なる価値を持つ素材の選択肢
天然石は、自然が生み出した独自の模様や色合いが最大の魅力です。その個性的な風合いは、高級感と特別感を空間に与え、人工では再現できない自然の美しさを演出します。
天然石には魅力がある一方で、天然資源の枯渇や吸水率、硬度における制約といった課題も存在します。その解決策として注目されるのが人工石(擬石)です。環境への負担が少なく、耐久性と品質が安定している擬石は、現代において非常に適した素材です。
最新技術によって天然石の美しさを忠実に再現しながら、軽量で施工性に優れ、メンテナンスも容易な擬石は、環境配慮型建築において美観と機能性を両立させる素材として広く利用されています。
石材は古代から建築や芸術に活用され、人類の歴史や文化を形作ってきました。ピラミッドや神殿に代表される石造りの建築は、長寿命と価値の継承を象徴する存在です。
天然石と擬石、それぞれの特性を理解し、適材適所で活用することで、美しさとサステナビリティを兼ね備えた空間デザインを実現できます。

世界には、ユニークでファッショナブ ル、かつ実用的なアイテムが日常の一部として息づいています。
洗練されたインテリアアイテムやスタイリッシュなアウトドアグッズを取り入れて、暮らしのシーンをアップデートしてみませんか
ライフスタイルを、よりファッショナルブルに。
ただ便利なだけでは、心地よい暮らしは生まれません。
だからこそ、暮らしを彩るアイテムは、デザインファーストでありたいと考えます。
デザインで、暮らしは豊かになる。
水まわり設備やガーデン・エクステリア用品など、老舗ホールセラーだからこそ実現できる幅広い商品ラインナップの中から、
あなたのお気に入りを見つけてください。
選択肢は、世界中にある。

タイルや石材を美しく、そして長持ちさせるために欠かせないのが副資材で す。
適切な副資材を選ぶことは、デザインの仕上がりを引き立てるだけでなく、施工の精度を高め、耐久性を向上させる重要なポイントになります。
良い材料を、最適なフォーマットで。
道具はただの「補助的な存在」ではなく、デザインの自由度と施工の精度を引き出すための重要なパートナーです。
その正しい選択は、素材本来の魅力を最大限に引き出し、精緻な仕上がりを実現します。
デザインを支える力。
プロのクラフトマンからDIYユーザーまで。
あらゆるシーンで活躍する副資材とツールを、厳選してご提案します。
全ての人に施工の楽しさを。

00
What is NGW
NEXT
GENERATION
WHOLESALER
TQCに優れた商品を世界中から取り揃えます。
固定概念を塗り替える、新時代のスタンダード。
問屋、あるいは卸売業。この言葉から、昔ながらの中間業者を思い浮かべる人は多いかもしれません。インターネットの普及を皮切りに、ユーザーとアイテムは直接的につながる手段を多様に得ました。そのため、問屋業は徐々に「必要ない」という認識が広まり、いずれなくなるとも言われるようになっています。しかし、本当にそうでしょうか?実は、ユーザーにとってもサプライヤーにとっても「ありがたい機能」があることが見落とされているのです。
私たちの価値は?
ボウクスが推進するNGWは、安くて・ステキで・高品質な建材を扱う、次世代型の問屋(ホールセラー)を表します。創業以来培ってきた永く継承してきた問屋機能に、多面的なニーズに対応する柔軟性を掛け合わせて、独自のサービス体制を確立しています。変化し続ける市場の中で、従来の単なる「流通の中継地点」という役割ではなく、専門知識やサービスを活かした「付加価値を提供する存在」へと進化しています。

01
Superiority of NGW
消費者とサプライヤー間では難しい「納期」「コスト」「品質」の確保は、問屋機能ならではの強みです。昭和30年創業のボウクスは、国内外の幅広いネットワークを活かし、多様な建築資材を取り扱ってきました。ご注文からお届けまでの道筋を最適化するだけではなく、欠品や廃番時の代替提案にも自信をもっています。
WHOLESALERS
TQCに優れた商品を世界中から取り揃えます。

02
Superiority of NGW
タイルをはじめ、建材に関する豊富な専門知識を社内に有しているため、商品選定や技術的なアドバイスを提供できます。建材だけでなく、インテリアやエクステリアなど、空間全体のデザイン提案も可能です。材料を熟知するからこそ、その適切なデザイン、施工方法、使用方法まで、トータルしてサポートしています。
DESIGN ABILITY
建材の適切なデザインや施工方法を熟知しています。

03
Superiority of NGW
多種多様なニーズを満たすために必要な要素は、今の日本に現存するものだけでは到底足りていません。ボウクスは、アメリカをはじめ世界中の住宅事情やアイテムトレンドに常にアンテナを張り続け、その背景にある歴史や文化を踏まえ、日本市場での有用性や適合性を徹底的に調査・追求しています。